- Home
- 夏
夏
-
7.142018
夏には強い・火の国出身
危険な暑さの3連休だそうで…確かにギラギラです。出勤中にひまわり。熱いけど、この黄色は元気が出ます。私は熊本出身で、熊本はもっとギラギラで、夏は空気が濃厚になります。木々の緑が深く深くなって、空は濃く、煮えたぎるようなパワーがある夏。
続きを読む -
6.292018
7時の光・梅雨が明けました
ジョギング中、この時間にもうギラギラです。世界はパワフル。梅雨明けの発表はまだのようですが、真夏としか思えないですね。(お昼に梅雨明け発表ニュースが。まさに梅雨明けです。例年より22日も早いそうです、12時追記)天草の海を思い出します。
続きを読む -
5.252018
たまきた夏号6月1日発行
『たまきたPAPER』夏号、発行しました!■特集 たまきたまるごと ブルーベリー小平市はもちろん、武蔵村山・東大和・東村山、各市のブルーベリー情報を集めました。
続きを読む -
5.252018
「トマトカレー大葉のせ」を狂ったように作る
一つ締切を越えて、気が緩んだ瞬間、無性にトマトカレーが食べたくなりました。買い物して、台所に直行。食べたいし、作りたかったようで目が点になりながら料理です。ここ2、3日忙しくて夕食を買って済ませていました。こう作りたくなるというのは、私は料理が好きなんでしょうね。
続きを読む -
-
-
4.242018
熊本県合志市から8キロのスイカが届きました。
熊本県合志市は私の実家があるところで、スイカがよく採れるところです。この大きなスイカがたくさん採れるだけの広大な陽当たりのよい農地があり、熊本は水もいいので、立派なスイカが採れます。
続きを読む -
-
4.202018
夏号「たまきた人」取材に。
本日はインタビュー取材からスタート。夏らしい美しいものとともに、「好き」を追う生き方を。夏日にふさわしい取材。夏号発行が楽しみです。お話も画像も、たのしんでいただける記事になりそうです。取材が終わると携帯に6本電話が入っていた。皆さんほんとにすみません。
続きを読む