編集長のブログ
9.262017
フリーペーパー作成講座にいらっしゃいませんか(無料)?

東大和市の上北台公民館で、受講者の皆さんがフリーペーパーを作るという講座が開催されます。無料で受講できます。
その講座の全6回中2回の講師を、『たまきたPAPER』編集長はらだあやめが務めます!
はらだあやめは、東大和市中央公民館で2006年に開催された講座「作ってみよう みんなの情報誌」を受講して「こういう仕事がしたい」と思い、プロのライターを目指し、実際にライターとして仕事を始め、企画編集も任されるようになり、自ら媒体を作りたいと『たまきたPAPER』を立ち上げました。
今度は、自分が講師として情報誌づくりの講義をするなんて、なんとも感慨深いものがあります。公民館から始まって、たまきた立ち上げまでに来し方や、地域情報誌への思い、まちを知るってこんなにおもしろい!というお話しをしたいと思っています。受講料もフリーです。ぜひご参加ください。皆さんと、まちのお話しをできることを、楽しみにしています!
10月3日(火曜日)から受け付けです。※受付期間にご注意ください
- 上北台公民館に電話または窓口での申込み:日曜日・月曜日を除く午前8時30分から午後5時まで
- 下記のメールフォームからの申込み:「回答を希望する」 を選択後、件名に「フリーペーパー講座」、内容に「年齢」を記入の上、送信してください。
- WEBからもお申込みできます
■開催日時・内容
- 平成29年10月31日から12月19日まで(火曜日・全6回)
- 各回とも午前10時から正午まで
日にち 内容 講師 1 10月31日 フリーペーパーって? 小崎奈央子氏 2 11月7日 地元を取材すること 編集長に聞く極意 はらだあやめ 3 11月21日 まちを歩いて、ネタを見つけよう (蔵敷や奈良橋・芋窪地区)
東やまと観光ガイドの会 4 12月5日 ワークショップ 知らせたいことを持ちよる
はらだあやめ 5 12月12日 書いた記事を整理する 小崎奈央子氏 6 12月19日 フリーペーパー完成 発表会 小崎奈央子氏