編集長のブログ
3.22018
直前でお雛様

たまきたのことばかり考えてるうちに3月になっていて、お雛様を出すのを忘れていた。あわててけさお飾り。娘が生まれた時に母が送ってくれたもの。
大きいのでなくていいの、とさんざん言われたけれども、うちはマンションだし置くところがないから、と簡素なものをお願いしたんですが。
ささやかだけど上品で押しつけがましくなく、着物のデザインも色味もいい。私もお気に入りのお雛様です。
身近でもあって、小さいころは、娘は二人の前に一つずつミルキーを置いてあげたりしてました。
明日はちらし寿司でもつくろうかな。
黒米を白米に少し混ぜて炊き、寿司酢をかけるとピンク色の酢飯ができます。知ってました? ひなまつりにぴったりです。
原田あやめ